#毎日note #思考整理 #プログラミング #フリーランス #心理学 #幸福 #思考法 #教育 #先生 #OutputBlog #ブログ
理解できない人がたくさん
今日も電車で通勤だ.電車での通勤は,暗い大人たちが視界に入ってくるので,あまり好きではないのだけれども,この機会は自分の心を寛容にする.どんな思考回路をしているのか興味があり,いろいろと考えてしまう.
男子トイレで大の個室に並んでいる大人たちが5人ほどいた.
少しでも多く寝ていたいほど貴重な朝の時間を,並ぶという無駄な行為に時間をかけているこの人達が理解できない.体調が優れず,今ここでするしかない状況以外に考えられない.毎朝ここで排便をしているのだろうか.この時間帯にここで排便をする習慣を見に付けてしまったというのだろうか.怖すぎる.
人間観察をしていると,自分には到底理解できない行動をしている人が多い.理解しようとはあまり思っていないが,この行動の理論を知りたい.体内のホルモンの分泌するままに行動しているただの生命体なのか,それとも意思や思考を持ち,前頭葉が活性化している生命体なのか.ただそれを知りたい.
子どもが好きなのは,見ているだけで,元気を貰えるからだ.
今日の本当の名言はこれだと思う.
しっくりきすぎてニヤニヤする.
数学の公式の証明を知ることとnpmにおけるnode_modulesの中身を知ることはほぼ同値であり,時が来たら,理解できればいいと思う.
— Knobは、のまど先生です。 (@Knob_nbr41to) February 16, 2021